2000年(平成12年)の懸賞情報「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」

今から約25年前のキャンペーンです

今回は「きゅうりのキューちゃん」でおなじみの東海漬物です。

きゅうりのキューちゃんは、1962年(昭和37年)から発売されているロングセラー商品となっています。

2003年(平成15年)社名を「東海漬物製造」から「東海漬物」へ変更になっています。

きゅうりのキューちゃんと共に、成長を続けるキューちゃんキャラクター。

参考:https://www.kyuchan.co.jp/exhibition/index.html

キャラクターのキューちゃんは現在7代目なのですね!

ハチマキから、帽子へと変化し若さを感じさせます。

 

2000年(平成12年)の当選賞品は、コイズミトランクに続く「トランク」です

2000年前後は、トランクが流行ったようですね。

確かに、当時はとっても欲しかった記憶があります。

使い勝手から考えると、今の時代ではキャスターが付いていると便利かもしれません。

キャッチフレーズは「自然体で行こう」。

2000年(平成12年)の広告は、素朴でどこにでもある一般家庭の自然体な感じが良いです。

では、ご覧ください。

スポンサーリンク

 

2000年(平成12年)
東海漬物製造
「自然派こだわりグッズプレゼント」


2000年「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」広告

 

キャンペーン詳細

クローズド懸賞

 

☆応募方法

対象商品パッケージの応募シールを2枚一口とし、官製ハガキに貼って応募。


2000年「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」広告

 

当時の応募シール


2000年「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」広告

 

☆対象商品


2000年「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」広告

対象商品(12品目)
キューちゃん20g、キューちゃんL、特級福神漬20g、特級福神漬L、カレーライス福神漬20g、カレーライス福神漬L、上質カレーライス福神漬20g、味キムチ30g、つけもの生活・山くらげ10g、男の味40g、しゃれ味生姜60g、細切り生姜50g

 

☆当選賞品・当選人数

A賞
「自然派オリジナルデニムトランク」

計1700名様(毎週100名様)

話題のデニム素材を使用した本格派トランク。
レザーのハンドル・ベルトなど、細部にまでこだわった丈夫なつくりは旅行のおともに最適です。


2000年「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」広告

 

B賞(Wチャンス)
「自然派オリジナルデニムミニトートバッグ」

計3400名様(毎週200名様)

人気のトートバッグをまたまた人気のデニム素材でつくりました。
ちょっとしたお出かけにも便利なミニ・サイズです。


2000年「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」広告

 

☆応募締切(終了しています)

応募締切 2000年6月10日(当日消印有効)

毎週金曜日到着分をもって締め切り、抽選を行います。

スポンサーリンク

 

2000年(平成12年)
東海漬物製造「自然派こだわりグッズプレゼント」について一言

イメージキャラクターは大柴邦彦さんです。

当時20代でした。

広告では、食卓の上におかず等が並んでいます。
息子役の大柴さんがキューちゃんの漬物を食べながら「おかあさんおかわり!」と言って、ご飯をお代わりするという設定になっています。


2000年「東海漬物製造自然派こだわりグッズプレゼント」広告

俳優やCM等でご活躍されていました。

NHK連続テレビ小説「すずらん」の竹次郎役や、電磁戦隊メガレンジャー「メガレッド役」等に出演。
当時の東海漬物のキャンペーンのCMにも出演していました。

現在は引退されているようです。

1962年(昭和32年)のキューちゃんは、当時の価格で35円、塩分は10%以上あった。

2025年の価格は、約150円~200円前後になっています。(店舗によってかなり違います)

キューちゃんに含まれる塩分は、現在約4%です。

仮に1回の食事でキューちゃんを食べる量を20g(6~7切れ)とすると、塩分は約0.8g。

参考:キューちゃんQ&A|Q’sCAFE|東海漬物

漬物には、カリウムだけでなくビタミンや⾷物繊維など野菜由来の栄養成分が多く含まれています。

漬物を⾷べることで、おいしく⼿軽に野菜を摂る事ができます。

食べすぎはよくありませんが、適度に食べると⾷事のバランスを良くすることができます!

 

きゅうりのキューちゃんは時々食べますが、パリッとした食感で、後半ボリボリという歯ごたえも面白いです!

今後も、東海漬物の「キューちゃんキャラクター」や「おいしさ、安全」「キャンペーン」は進化し続けそうですね!

古い昔の懸賞情報は続きます。

スポンサーリンク